1.自分がしたことは、良いことも悪いことも返ってくる
2.人の行いがどう返ってくるか、私の実体験
3.自分勝手な行動がもたらしたツラい現実
4.形を変えて返ってくる「罰」の恐ろしさ

5.同じ苦しみを繰り返さないために
6.今の自分を見つめてみよう
まとめ:未来の自分をつくるのは、今の自分の行動
1. 自分がしたことは、良いことも悪いことも返ってくる
自分がした良いことも良くないこと(悪いこと)が、自分に良いこととしてちょっとだけ、良くないことも良くないこととして(最悪の事態として)何倍にもなっていつか自分に返って来てしまう。
それは私が今まで生きてきて痛烈に感じていることです。
2. 人の行いがどう返ってくるか、私の実体験
周りを見ても、ずっと優しい人は優しさが返ってきているし、意地悪な人や悪口ばっかり言ってる人は、私自身も含めて、独りぼっちになったり、誰からも信頼されていないのを目の当たりにしてきました。

3. 自分勝手な行動がもたらしたツラい現実
私は子どもの頃からずっと、いい加減でだらしなくて、めんどうくさがりで、好き嫌いが激しくて、ちょっとした(ちょっとじゃなくて、たくさんのときもあった)意地悪をしたり、自分勝手に振る舞ったり、わがまま言ったり、やりたくないことを誰かに押しつけたことなどなど。
4. 形を変えて返ってくる「罰」の恐ろしさ
そして、大人になった今、
恐ろしいと知ったのは、そのちょっとした悪いこと(もちろんたくさんの悪いことも)が、形を変えて倍になり、何年も、あるいは何十年も経ってから自分に返ってきたことです。
しかも、それがその場で親や先生に叱られるとか、痛い目に遭うといった ”すぐに返ってくる罰”であればまだ良かった。
でも、そうではなくて、やってしまった良くないこと(悪いこと)が、時間がたってから返って、
『あのときにした悪いことが、今、自分に返ってきてしまった』と強烈に痛感します。
たとえそれが形を変えて自分に返ってきたとしても、なぜか自分には、自分がしたその悪いことがはっきりと分かってしまう。
“あれが今、返ってきた“と。
それがまた、恐ろしかった。
5. 同じ苦しみを繰り返さないために
取り返すことのできないツラさがあります。
過去の自分がしてしまったことが。
取り返すことのできない失敗が。
今の自分を苦しめました。
だから、今は、二度とこの苦しみを味わいたくないという想いもあって、真っ直ぐに生きたいと強く思うようになりました。

6. 今の自分を見つめてみよう
今、周りの人に自分勝手な行動してないですか?
わがまま言ってませんか?
毎日毎日、来る日も来る日も悪口や文句をぶつけていませんか?
聞かされる人の身になってみたことはありますか?
自分の周りから人がいなくなっていることに気がついていますか?
その自分がした良くないことが必ず自分に返ってくるとわかっても、そのことをしますか?
よく考えて、その良くない行動をやめてみましょう。
ほんの少しの意地悪も、ズルさも、自己中心的な行動も――
そのどれもが、自分に返ってきてしまう。

7. まとめ:未来の自分をつくるのは、今の自分の行動
私たちが日々している「ちょっとした行動」は、思っている以上に自分に返ってきます。
優しさや思いやりは小さくても、温かいかたちで返ってくる。
逆に、意地悪やズルさ、無責任さは、やがて何倍にもなって、自分を苦しめるかたちで返ってくることがあるのです。
それは何年も先かもしれないし、すぐに現れるかもしれない。
けれど、確かに「返ってくる」のです。
それを痛感したからこそ、私は今、「真っ直ぐに生きたい」と強く思うようになりました。
もし今、誰かに冷たくしたくなったり、文句を言いたくなったときは、ほんの少しでいいから立ち止まって考えてみてください。
「これが将来の自分に返ってくるとしたら、それでも私はこの行動を選ぶ?」
その問いが、あなたの毎日を少しずつ優しく、穏やかにしてくれるはずです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!

コメント